トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
何歳からでも間に合う脳を鍛える方法
簡単・楽しい・若返る!
徳間書店 2024.4
篠原 菊紀
∥監修
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
BM <1111151922>
貸出可 / 新着コーナー / / /498.3/トク/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784198658083
書名ヨミ
ナンサイ カラ デモ マニアウ ノウ オ キタエル ホウホウ
副書名ヨミ
カンタン タノシイ ワカガエル
著者ヨミ
シノハラ キクノリ
分類記号
498.39
出版者ヨミ
トクマショテン
大きさ
21cm
ページ数
139p
一般件名
健脳法
抄録
60歳からであろうと、70歳からであろうと、100歳からであろうと、脳はよりよく柔軟に変化していく。柔軟に、かつ適切に脳を変化、適応化させていく方法を紹介。脳を鍛えるパズルやトレーニングを厳選掲載する。
著者紹介
脳科学・健康教育学者。公立諏訪東京理科大学情報応用工学科教授。人システム研究所長。茅野市縄文ふるさと大使。東京大学教育学部卒業、同大学院教育学研究科修了。専門は応用健康科学、脳科学。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 新着コーナー / / /498.3/トク/ / 帯出可