トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
マンガでわかるお金の本
小学生から知っておきたい使い方貯め方増やし方守り方
大和書房 2022.7
森永 康平
∥著
フクイ サチヨ
∥マンガ
蔵書数: 1冊
貸出数: 1冊
貸出可能数: 0冊
予約件数: 0件
予約する
所蔵
詳細
資料の状況
BM <1120711930>
貸出中 / 1F開架児童 / /J/331/モリ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784479785620
書名ヨミ
マンガ デ ワカル オカネ ノ ホン
副書名ヨミ
ショウガクセイ カラ シッテ オキタイ ツカイカタ タメカタ フヤシカタ マモリカタ
著者ヨミ
モリナガ コウヘイ
著者ヨミ
フクイ サチヨ
分類記号
379.9
出版者ヨミ
ダイワショボウ
大きさ
21cm
ページ数
159p
一般件名
金銭教育
抄録
低金利時代を生きる子供のためのお金のレッスン本。お金の新常識を親子でザックリ学べる。キャッシュレス時代のお金の流れから、景気・経済のことまで身近な例でよくわかる1冊。
目次
第1章;これって得?損?上手なお金の使い方第2章;このお金はどこにいくの?見えないモノを買うお金の話第3章;もっともっと欲しい!おこづかいを増やす方法第4章;「貯金しなさい」は正しいの?ぐるぐる回るお金の話第5章;お金が働いてくれる?!投資でお金を増やす方法第6章;知らないと危険!お金の落とし穴に気をつけよう第7章;これからもっと増える!電子マネーの話
著者紹介
【森永康平】金融教育ベンチャーの株式会社マネネCEO/経済アナリスト。証券会社や運用会社にてアナリスト、ストラテジストとして日本の中小型株式や新興国経済のリサーチ業務に従事。現在は経済アナリストとして執筆や講演をしながら、AIベンチャーのCFOも兼任するなど、国内外複数のベンチャー企業の経営にも参画。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出中 / 1F開架児童 / /J/331/モリ/ / 帯出可