トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
戦下の読書
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1111185946>
貸出可 / 新着コーナー / / /019/ワタ/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784065403365
書名ヨミ センカ ノ ドクショ
副書名ヨミ トウセイ ト テイコウ ノ ハザマ デ
著者ヨミ ワダ アツヒコ
叢書名ヨミ コウダンシャ センショ メチエ
分類記号 019.021
出版者ヨミ コウダンシャ
大きさ 19cm
ページ数 253p
一般件名 読書-日本-歴史-昭和前期
一般件名 読書調査
一般件名 太平洋戦争(1941~1945)
抄録 戦時下、人々は何を読み、何を考え、何になっていったのか。子供・勤労青年・女性・エリート学生といった各階層や、都市・農村といった各地域の、戦下における読書の実践とリアルを、戦前・戦中になされた「読書調査」から掘り起こす。
著者紹介 1965年、高知県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。博士(文学)。現在、早稲田大学教育・総合科学学術院教授。著書に『越境する書物――変容する読書環境のなかで』(新曜社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)