トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
ありがたいこってす!

蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 0冊 予約件数: 1件
予約する
資料の状況
大橋記念 <1120783798>
予約中 / 新着コーナー / / /E/ツエ/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784887502987
書名ヨミ アリガタイ コッテス
副書名ヨミ ユダヤ ノ ミンワ カラ
著者ヨミ ツェマック マーゴット
著者原綴 Zemach Margot
著者ヨミ ワタナベ シゲオ
原書名 原タイトル:IT COULD ALWAYS BE WORSE
分類記号 388.285
出版者ヨミ ドウワカンシュッパン
大きさ 24×26cm
ページ数 32p
一般注記 第29刷
一般注記 初刷:童話館 1994年刊
一般件名 昔話-ユダヤ人
抄録 むかしある小さな村にまずしい不幸な男が、母親とおかみさんと6にんのこどもたちといっしょに、ひとへやしかない小さな家にすんでいた。ある日このまずしい不幸な男は、とうとうがまんできなくなって、なにかいいちえはないものかとラビのところにいき…。
著者紹介 【マーゴット・ツェマック】1931年にロサンゼルスに生まれ、カウンティ美術学校で絵を学び、奨学金でウィーンの美術アカデミーに留学した。夫との共作で14点の絵本を描いており「ダフィと小鬼」は1974年度コールデコット賞を受賞している。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介 【わたなべしげお】児童文学の創作、翻訳家。1928年、静岡市に生まれ、慶応大学文学部図書館学科卒業。米国ウェスタン・リザーブ大学大学院修了後、ニューヨーク公共図書館に勤務し、帰国後は母校図書館情報学科教授。80年モービル児童文化賞受賞。2006年、他界。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)