トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
高杉晋作
維新のさきがけとなった革命の志士
小学館版学習まんが人物館
日本-39
小学館 2024.11
落合 弘樹
∥監修
岩田 やすてる
∥まんが
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1120774656>
貸出可 / 伝記コーナ / /J/289/タカ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784092701458
書名ヨミ
タカスギ シンサク
副書名ヨミ
イシン ノ サキガケ ト ナッタ カクメイ ノ シシ
著者ヨミ
オチアイ ヒロキ
著者ヨミ
イワタ ヤステル
叢書名ヨミ
ショウガクカンバン ガクシュウ マンガ ジンブツカン
分類記号
289.1
出版者ヨミ
ショウガクカン
大きさ
23cm
ページ数
159p
個人件名
高杉 晋作
抄録
今や坂本龍馬に代わり、幕末の風雲児として注目を集める高杉晋作の、「おもしろきこともなき世におもしろく」生き抜いた実像を描く、学習まんが。維新のさきがけとなった革命の志士として長州を率いた幕末のヒーローの実像に迫っていく。
目次
第1章;めざめ第2章;吉田松陰との出会い第3章;上海へ第4章;晋作、動く第5章;長州を救え第6章;おもしろいのぉ
著者紹介
【落合弘樹】明治大学文学部教授。専門は日本近代史、幕末維新史。著書に『西南戦争と西郷隆盛』(吉川弘文館)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【岩田やすてる】兵庫県出身。第39回手塚賞佳作受賞後、週刊少年ジャンプにてデビュー。代表作に『学習まんが人物館 渋沢栄一』(小学館)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 伝記コーナ / /J/289/タカ/ / 帯出可