トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
デジタル脳クライシス
AI時代をどう生きるか
朝日新書
972
朝日新聞出版 2024.10
酒井 邦嘉
∥著
蔵書数: 1冊
貸出数: 1冊
貸出可能数: 0冊
予約件数: 0件
予約する
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1111174494>
貸出中 / 1F開架一般 / / /491.3/サカ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784022952837
書名ヨミ
デジタルノウ クライシス
副書名ヨミ
エーアイ ジダイ オ ドウ イキルカ
副書名原綴
AI ジダイ オ ドウ イキルカ
著者ヨミ
サカイ クニヨシ
叢書名ヨミ
アサヒ シンショ
分類記号
491.371
出版者ヨミ
アサヒシンブンシュッパン
大きさ
18cm
ページ数
237p
一般件名
脳
一般件名
人工知能
抄録
手書き、キーボード打ちのときに、脳はどう働くのか。デジタル機器やAIに頼らずに、紙の価値を活かすには?研究結果で示された脳活動の差異をもとに、言語脳科学者が「創造的な脳」のための処方箋を提案する。
著者紹介
言語脳科学者。1964年、東京都生まれ。東京大学大学院総合文化研究科助教授・准教授などを経て、2012年に同教授。02年、『言語の脳科学』(中公新書)で第56回毎日出版文化賞受賞。著書に『脳とAI』(編著、中公選書)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出中 / 1F開架一般 / / /491.3/サカ/ / 帯出可