トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
せんせいあのね 1
1年1組かしま教室 ひみつやで
西日本出版社 2024.3
鹿島 和夫
∥著
むかい さとこ
∥監修
蔵書数: 1冊
貸出数: 1冊
貸出可能数: 0冊
予約件数: 0件
予約する
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1160768089>
貸出中 / 新着コーナー / / /911/カシ/1 / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784908443879
書名ヨミ
センセイ アノネ
副書名ヨミ
イチネン イチクミ カシマ キョウシツ
副書名原綴
1ネン 1クミ カシマ キョウシツ
著者ヨミ
カシマ カズオ
著者ヨミ
ムカイ サトコ
分類記号
911.56
出版者ヨミ
ニシニホンシュッパンシャ
大きさ
18cm
ページ数
229p
一般件名
児童詩-詩集
抄録
子どもは、文章を書くことで生活がかわり、それを読むことで、大人も変えられていく…。「あのね教育」創始者、大阪府泉佐野市で長年「あのね文庫詩コンクール」を手掛けてきた鹿島和夫が過去に出版した子どもたちの詩の再編集版。巻末対談も収録する。
著者紹介
【鹿島和夫】1935年生まれ。神戸大学教育学部を卒業。子どもの素直な視点を表現できる教育を独自で模索。現在も小学校などで取り上げられることが多い「あのね教育」の創始者。その独特の教育がマスコミにも取り上げられ、ドキュメンタリー「一年一組」は文化庁芸術作品賞優秀賞受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【むかいさとこ】フジテレビ系列アナウンサーを経て、退社後は、映画番組はじめドキュメンタリーなどのナレーションなどを担当。MCやCM出演などの他、緊張を伝える力に変える話し方教室を小高大学校、企業などで展開。海外では、Sato Sugarの名称でナレーターとして活動。2013年、鹿島和夫先生と「あのね文庫 詩コンクール」を立ち上げ、2023年鹿島和夫先生没後も「せんせいあのね」の志を引き継ぎ活動中。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出中 / 新着コーナー / / /911/カシ/1 / 帯出可