トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
罪悪感の手放し方
「自分を責める」を生きる力に変える禅思考
日本能率協会マネジメントセンター 2024.10
枡野 俊明
∥著
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1111173538>
貸出可 / 新着コーナー / / /188/マス/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784800592651
書名ヨミ
ザイアクカン ノ テバナシカタ
副書名ヨミ
ジブン オ セメル オ イキル チカラ ニ カエル ゼンシコウ
著者ヨミ
マスノ シュンミョウ
分類記号
188.84
出版者ヨミ
ニホンノウリツキョウカイマネジメントセンター
大きさ
19cm
ページ数
191p
一般件名
禅宗-感想 説教
抄録
過度の罪悪感は、心と身体をこわばらせ、のんびのびとした成長を妨げてしまう。そのうえ、罪悪感にとらわれると心のバランスを崩してしまう場合もある。そんな、罪悪感という感情を、善用するためのヒントを「禅」の教えのなかから紹介する。
著者紹介
1953年、神奈川県生まれ。曹洞宗徳雄山建功寺住職、庭園デザイナー、多摩美術大学名誉教授。大学卒業後、大本山總持寺で修行。芸術選奨文部大臣新人賞を庭園デザイナーとして初受賞。ドイツ連邦共和国功労勲章功労十字小綬章を受章。著書に『心配事の9割は起こらない』などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 新着コーナー / / /188/マス/ / 帯出可