トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
もっと学びたい!と大人になって思ったら
ちくまプリマー新書
490
筑摩書房 2025.5
伊藤 賀一
∥著
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1111174130>
貸出可 / YA / / /377/イト/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784480685230
書名ヨミ
モット マナビタイ ト オトナ ニ ナッテ オモッタラ
著者ヨミ
イトウ ガイチ
叢書名ヨミ
チクマ プリマー シンショ
分類記号
377.21
出版者ヨミ
チクマショボウ
大きさ
18cm
ページ数
206p
一般件名
大学-日本
抄録
大人になってから大学に行く意味って?メリットとデメリットから、コスパとタイパまで。49歳で2度目の大学卒業を果たした著者が、大学再入学の経験をもとに、「大人になっても学び続ける」技術について本気で伝える。
目次
第1章;なぜ学び続けるべきなのか?第2章;学び続けてよかったこと・わかったこと第3章;必要なのは時間・お金・体力、そして……第4章;大学・大学院での「学問」ってなんだろう?第5章;学びの不安に応えるQ&A
著者紹介
1972年京都府生まれ。法政大学文学部を卒業後、東進ハイスクール等を経て、現在はリクルート運営のオンライン予備校スタディサプリで社会科8科目を担当する「日本一生徒数の多い社会科講師」。43歳で早稲田大学教育学部を一般受験し合格、49歳で卒業するなど、生涯教育と学び続けることを体現している。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / YA / / /377/イト/ / 帯出可