トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
72時間生きぬくための101の方法
子どものための防災BOOK 改訂版
童心社 2024.9
夏 緑
∥著
たかおか ゆみこ
∥絵
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1120772619>
貸出可 / 1F開架児童 / /J/369/ナツ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784494018918
書名ヨミ
ナナジュウニジカン イキヌク タメ ノ ヒャクイチ ノ ホウホウ
書名原綴
72ジカン イキヌク タメ ノ 101 ノ ホウホウ
副書名ヨミ
コドモ ノ タメ ノ ボウサイ ブック
副書名原綴
コドモ ノ タメ ノ ボウサイ BOOK
著者ヨミ
ナツ ミドリ
著者ヨミ
タカオカ ユミコ
分類記号
369.3
出版者ヨミ
ドウシンシャ
大きさ
31cm
ページ数
135p
一般件名
災害予防
抄録
災害が起きた時、自分の命を守るためには、自分で考えて判断できることが大切。災害が起こって助けがくるまでの72時間を生きのびるために必要な101の方法を伝えていく。科学にもとづいた防災の知恵と心構えを子どもの目線でわかりやすく解説。改訂版。
目次
地震を生きぬくための69の方法豪雨・台風を生きぬくための13の方法その他の災害・事故を生きぬくための13の方法通報・救命のための5の方法
著者紹介
【夏緑】神戸大学農学部卒業、京都大学大学院理学研究科博士課程修了。作品に『改訂版 遺伝子・DNAのすべて』(童心社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【たかおかゆみこ】梅花女子大学児童文学科で絵本と児童文学を学ぶ。中学校図書館司書として勤務ののち、主に書籍、教科書、雑誌のさし絵を中心に活動中。作・絵の作品に「マーサとリーサ」シリーズ(岩崎書店)、さし絵の作品に『坂の上のパン屋さん』(文研出版)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架児童 / /J/369/ナツ/ / 帯出可