トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
インド北東部を知るための45章
エリア・スタディーズ
209
明石書店 2024.8
笠井 亮平
∥編著
木村 真希子
∥編著
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1111169866>
貸出可 / 1F開架一般 / / /302/カサ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784750357669
書名ヨミ
インド ホクトウブ オ シル タメ ノ ヨンジュウゴショウ
書名原綴
インド ホクトウブ オ シル タメ ノ 45ショウ
著者ヨミ
カサイ リョウヘイ
著者ヨミ
キムラ マキコ
叢書名ヨミ
エリア スタディーズ
分類記号
302.251
出版者ヨミ
アカシショテン
大きさ
19cm
ページ数
314p
一般件名
インド(東部)
抄録
民族的・文化的・宗教的に際だった特徴を持つとともに、近年開発の重点地域となり、日本とも縁深い、アッサム州はじめ8つの州からなるインド北東部。その地理から政治まで、地域の多様性と複雑な歴史が織りなす魅力を紐解き、インド北東部の独自性を探る。
著者紹介
【笠井亮平】岐阜女子大学南アジア研究センター特別客員准教授。専門は南アジアの国際関係、日印関係史、インド政治。青山学院大学大学院国際政治経済学研究科一貫制博士課程単位取得満期退学。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【木村真希子】津田塾大学学芸学部教授。ジャワーハルラール・ネルー大学大学院社会科学研究科博士課程修了。Ph.D(Sociology)。専門は南アジア地域研究、国際社会学。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架一般 / / /302/カサ/ / 帯出可