トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
強い通貨、弱い通貨
ハヤカワ新書
032
早川書房 2024.8
宮崎 成人
∥著
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1111167928>
貸出可 / 1F開架一般 / / /338/ミヤ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784153400320
書名ヨミ
ツヨイ ツウカ ヨワイ ツウカ
著者ヨミ
ミヤザキ マサト
叢書名ヨミ
ハヤカワ シンショ
分類記号
338.97
出版者ヨミ
ハヤカワショボウ
大きさ
18cm
ページ数
299p
一般件名
国際通貨
一般件名
通貨問題
抄録
日本国民にとって円の価値の安定が重要なように、国際社会ではドルの価値の安定が重要だ。ドルの「基軸通貨」の座を揺るがしうるのは人民元かユーロか、デジタル通貨か?円は今後どうなる?有力貨幣興亡の見地から過去を振り返り、将来を展望する。
著者紹介
1962年東京都生まれ。1984年東京大学法学部卒業。1988年英オックスフォード大学にて国際関係論修士号(M.Phil)取得。1984年大蔵省(現・財務省)入省。ロンドン、バーゼル、ワシントンなどで、BIS、IMF等の国際機関に通算17年間勤務。2016年より東京大学大学院(総合文化研究科)客員教授。現在、三井住友信託銀行顧問。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架一般 / / /338/ミヤ/ / 帯出可