トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
子どものおしゃれにどう向き合う?

蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1111170252>
貸出可 / 新着コーナー / / /371/スス/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784480685209
書名ヨミ コドモ ノ オシャレ ニ ドウ ムキアウ
副書名ヨミ ヨソオイ ノ シンリガク
著者ヨミ スズキ トモヒロ
叢書名ヨミ チクマ プリマー シンショ
分類記号 371.45
出版者ヨミ チクマショボウ
大きさ 18cm
ページ数 237p
一般件名 児童心理学
一般件名 身体像
抄録 おしゃれの低年齢化、小学生でのダイエットの流行は、何を意味しているのか。心理学の観点から、現代の日本社会における子どものおしゃれに対する意識や行動の実態、その背景にあるもの、また、そこから生じるものを中心に、読み解いていく。
目次 第1章;おしゃれと装いの心理学第2章;見た目を意識する子どもたち第3章;メイクアップ・体毛処理第4章;?身体型とダイエット第5章;おしゃれによる心身のトラブル第6章;メディアの影響第7章;(母)親の影響第8章;親が本当に困っていること第9章;大人は子どものおしゃれにどう向き合っていくか第10章;子どもにとってのおしゃれの意味や意義
著者紹介 広島大学教育学部卒業。東洋大学大学院社会学研究科修了。博士(社会学)。現在は東京未来大学こども心理学部准教授。単著に『痩せという身体の装い―印象管理の視点から』(ナカニシヤ出版)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)