トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
アイヌ語地名の歴史
歴史文化ライブラリー
604
吉川弘文館 2024.8
児島 恭子
∥著
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1111164503>
貸出可 / 1F開架一般 / / /211/コシ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784642306041
書名ヨミ
アイヌゴ チメイ ノ レキシ
著者ヨミ
コジマ キョウコ
叢書名ヨミ
レキシ ブンカ ライブラリー
分類記号
211
出版者ヨミ
ヨシカワコウブンカン
大きさ
19cm
ページ数
238,3p
一般件名
アイヌ-歴史
一般件名
地名
抄録
独特な響きをもち、アイヌ語を起源とする北海道の地名。地形や自然環境を語る地名がほとんどだが、人々が生活をしていく上での行動や世界観が示されたものでもある。アイヌの文化・歴史としての地名を解き明かす。
著者紹介
1954年、東京都に生まれる。1985年、早稲田大学大学院文学研究科博士課程後期満期退学。2002年、博士(文学)。元札幌学院大学教授。主要著書・論文に『アイヌ民俗史の研究―蝦夷・アイヌ観の歴史的変遷―』(吉川弘文館、2003年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架一般 / / /211/コシ/ / 帯出可