トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
天然染めで作るキルト
オーガニックな染色レシピとパッチワーク図案
グラフィック社 2024.7
サラ ラーソン ブスカグリア
∥著
佐藤 公美
∥訳
上田 葉子
∥キルト監修
蔵書数: 1冊
貸出数: 1冊
貸出可能数: 0冊
予約件数: 0件
予約する
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1111160824>
貸出中 / 新着コーナー / / /753/フス/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784766139143
書名ヨミ
テンネンゾメ デ ツクル キルト
副書名ヨミ
オーガニック ナ センショク レシピ ト パッチワーク ズアン
著者ヨミ
ブスカグリア サラ・ラーソン
著者原綴
Buscaglia Sara Larson
著者ヨミ
サトウ クミ
著者ヨミ
ウエダ ヨウコ
原書名
原タイトル:FARM & FOLK QUILT ALCHEMY
分類記号
753.8
出版者ヨミ
グラフィックシャ
大きさ
24cm
ページ数
175p
一般件名
染色
一般件名
パッチワーク
一般件名
キルティング
抄録
天然素材での染色方法とその布を用いたキルトの作り方を紹介する本。第1章・第2章は天然素材を用いた染色方法を解説。第3章は天然染めの布を用いたキルトの作り方、第4章はキルト作りの基本テクニックを紹介する。
著者紹介
【サラ・ラーソン・ブスカグリア】アメリカ・コロラド州在住。南西部高地の砂漠地帯で、オーガニックファーマー、天然染色家、テキスタイルアーティストとして活動。ファーマー、アーティスト両面の自己表現の場として「ファーム&フォーク」を立ち上げる。土地を管理しながら、生涯学び続けるライフロングラーナーとして、従来の消費主義の枠組みとは異なるスロ-ライフを実践。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【佐藤公美】北海道生まれ。編み物にまつわる翻訳のほか、編み物作品の制作、イベント出展、ワークショップ開催等活動中。初めての方でも楽しく編み物ができる教室を時々開催。現在は医療系専門学校で英語の非常勤講師も務める。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出中 / 新着コーナー / / /753/フス/ / 帯出可