トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
天皇たちの寺社戦略
法隆寺・薬師寺・伊勢神宮にみる三極構造
筑摩選書
0289
筑摩書房 2024.10
武澤 秀一
∥著
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1160767081>
貸出可 / 1F開架一般 / / /521/タケ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784480018076
書名ヨミ
テンノウタチ ノ ジシャ センリャク
副書名ヨミ
ホウリュウジ ヤクシジ イセ ジングウ ニ ミル サンキョク コウゾウ
著者ヨミ
タケザワ シュウイチ
叢書名ヨミ
チクマ センショ
分類記号
521.81
出版者ヨミ
チクマショボウ
大きさ
19cm
ページ数
414p
一般件名
寺院建築-日本-歴史
一般件名
神社建築-歴史
一般件名
天皇-歴史
抄録
古代の天皇たちが建立した社寺建築は天皇の血筋を可視化し、即位の正統性を強くアピールしていた。法隆寺・薬師寺・伊勢神宮の伽藍配置の三極構造に秘められた天智・天武・持統天皇らの戦略を探る。
著者紹介
1947年生まれ。建築家/博士(工学・東京大学)。東京大学工学部建築学科卒業。同大学院工学研究科修士課程(建築学専攻)中退して同大学助手。その後、独立して設計事務所を主宰。著書に『持統天皇と男系継承の起源』(ちくま新書)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架一般 / / /521/タケ/ / 帯出可