トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
キッチンで頭がよくなる!理系脳が育つレシピ
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1120766959>
貸出可 / 1F開架児童 / /J/596/ナカ/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784868010197
書名ヨミ キッチン デ アタマ ガ ヨク ナル リケイノウ ガ ソダツ レシピ
副書名ヨミ ショウチュウガクセイムケ
著者ヨミ ナカムラ ヨウコ
著者ヨミ ツジ ヨシオ
分類記号 596
出版者ヨミ アスカシンシャ
大きさ 24cm
ページ数 127p
一般注記 自由研究 中学入試対応
一般件名 料理
一般件名 調理科学
抄録 ジェラートを作ると、水が凍る温度が分かるし、お寿司を作れば、塩の役割が分かる。中学受験でも出題される理科の実験を、おうちで体験できるレシピブック。料理をしながら、ふしぎを発見し、理系脳を育てる。
目次 PART1;温度PART2;色PART3;濃度・密度PART4;酵素PART5;空気
著者紹介 【中村陽子】料理家。法政大学経営学部卒業後、料理研究家のアシスタントを経て独立。『理系脳をつくる 食べられる実験図鑑』(主婦の友社)など著書多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介 【辻義夫】理数教育家、中学校受験専門のプロ家庭教師「名門指導会」副代表。「中学受験情報局かしこい塾の使い方」主任相談員。大手塾講師、個別指導教室運営の経験を経て、知らない間に理数系教科が好きになる「ワクワク系理科」指導ノウハウを確立。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)