トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
にじをかけたむすめ
中国・苗族のむかしばなし
BL出版 2024.7
宝迫 典子
∥文
後藤 仁
∥絵
蔵書数: 1冊
貸出数: 1冊
貸出可能数: 0冊
予約件数: 0件
予約する
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1120766827>
貸出中 / 昔話し / / /E/コト/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784776411383
書名ヨミ
ニジ オ カケタ ムスメ
副書名ヨミ
チュウゴク ミャオゾク ノ ムカシバナシ
著者ヨミ
ホウサコ ノリコ
著者ヨミ
ゴトウ ジン
分類記号
388.22
出版者ヨミ
ビーエルシュッパン
大きさ
30cm
ページ数
32p
一般件名
昔話-中国
一般件名
苗族
抄録
王さまに無理難題をかせられたむすめ。むすめが涙を流しながらほどこした美しい刺繍には、なんと命が宿り…。芸術性と精緻な技術で知られる中国・苗族の刺繍にまつわる不思議で切ないむかしばなしと、丹念に描かれた日本画が融合した絵本。
著者紹介
【宝迫典子】高知県生まれ。中国語翻訳家。『カタカタカタ おばあちゃんのたからもの』(ほるぷ出版)で、産経児童出版文化賞翻訳作品賞を受賞。翻訳絵本に『君といたとき、いないとき』(小学館)などがある。アジア各地を訪ね、苗族をはじめ少数民族の手仕事に出会う旅もしている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【後藤仁】兵庫県生まれ。日本画家、絵本画家。東京藝術大学美術学部絵画科日本画専攻卒業後、後藤純男に師事。重要文化財である旧岩崎邸、孫文記念館などの、壁紙・金唐革紙を制作。アジア各地を取材し、「アジアの美人画」をテーマに日本画を描き、国内外で展覧会を開催。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出中 / 昔話し / / /E/コト/ / 帯出可