トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
もしもミツバチが世界から消えてしまったら
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1111156541>
貸出可 / 1F開架一般 / / /646/アリ/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784845119110
書名ヨミ モシモ ミツバチ ガ セカイ カラ キエテ シマッタラ
著者ヨミ アリサワ シゲオ
著者ヨミ ナカムラ ジュン
分類記号 647
出版者ヨミ ジュンポウシャ
大きさ 19cm
ページ数 186p
一般件名 蜜蜂
一般件名 養蜂
抄録 人間と手をたずさえ、ほぼ世界中に生息地を広げ、結果的に繁栄を勝ち得たミツバチ。だが今日では自然が急速になくなり、花蜜や花粉を集める植物が減ったり、農薬の被害に合ったりと環境が悪化している。そんなミツバチたちの生態と彼らに忍び寄る危機に迫る。
著者紹介 【有沢重雄】1953年高知県生まれ。出版社、編集プロダクション勤務を経て独立。自然科学分野を中心にライティング、編集に携わる。著書に『自由研究図鑑』『校庭のざっ草』(福音館書店)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介 【中村純】1958年岐阜県生まれ。玉川大学名誉教授。農学博士。専門は養蜂学。2024年3月まで玉川大学農学部およびミツバチ科学研究センター教授を務める。ミツバチの生態、資源利用について幅広く研究。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)