トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
いばらの道の男の子たちへ
蔵書数: 1冊 貸出数: 1冊
貸出可能数: 0冊 予約件数: 0件
予約する
資料の状況
大橋記念 <1111156533>
貸出中 / 1F開架一般 / / /379/オオ/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784334103347
書名ヨミ イバラ ノ ミチ ノ オトコノコタチ エ
副書名ヨミ ジェンダーレス ジダイ ノ オトコノコ イクジロン
著者ヨミ オオタ ケイコ
著者ヨミ タナカ トシユキ
分類記号 379.9
出版者ヨミ コウブンシャ
大きさ 19cm
ページ数 203p
一般件名 家庭教育
一般件名 男性
抄録 性差別構造が強い日本で、男の子の育児のありようを考えることは、社会全体の性差別をなくすうえで重要となる。そうした「男の子育児」について対談をおこなった「STORY web」での連載にコラムなどを加えてまとめた1冊。
著者紹介 【太田啓子】弁護士。高校生と中学生男児の母。離婚問題、セクハラ事件などに多く関わる。子育てエッセイ『これからの男の子たちへ』(2020年/大月書店)が話題になり、韓国、台湾など4か国で翻訳。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介 【田中俊之】社会学者。大妻女子大学人間関係学部准教授。専門は男性学。『男子が10代のうちに考えておきたいこと』(2019年/岩波書店)など著書多数。ジェンダーや男性学の視点から男女ともに生きやすい世の中を研究。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)