トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
図解で学ぶ14歳から身につける国際マナー
太田出版 2024.6
社会応援ネットワーク
∥著
岩下 宣子
∥監修
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1120764202>
貸出可 / YA / /J/385/シヤ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784778319403
書名ヨミ
ズカイ デ マナブ ジュウヨンサイ カラ ミ ニ ツケル コクサイ マナー
書名原綴
ズカイ デ マナブ 14サイ カラ ミ ニ ツケル コクサイ マナー
著者ヨミ
シャカイ オウエン ネットワーク
著者ヨミ
イワシタ ノリコ
分類記号
385.9
出版者ヨミ
オオタシュッパン
大きさ
26cm
ページ数
95p
一般件名
礼儀作法
抄録
レストランで、パーティーで、電車で、どんなマナーが必要?そもそもマナーは何のため?これからの国際社会に向け必要なマナーや、伝統的な日本の礼法をわかりやすく解説する。見開きでひとつのテーマとして完結。
目次
PART1;マナーについて知ろうPART2;日常生活のマナーを考えてみようPART3;日本の礼法を学ぼうPART4;国際マナーを学ぼう
著者紹介
【岩下宣子】現代礼法研究所主宰。特定非営利活動法人マナー教育サポート協会理事相談役。全日本作法会、小笠原流でマナーを学び、1985年に現代礼法研究所設立。マナーデザイナーとして、企業、学校、団体などでマナーの指導を行う。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / YA / /J/385/シヤ/ / 帯出可