トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
里親になるためのハンドブック
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1111152805>
貸出可 / 1F開架一般 / / /369.4/フオ/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784750357355
書名ヨミ サトオヤ ニ ナル タメ ノ ハンドブック
副書名ヨミ スキル トゥ フォスター
副書名ヨミ サトオヤ ニンテイマエ ケンシュウ サトオヤヨウ
著者ヨミ フォスタリング ネットワーク
著者ヨミ カミカド カズヒロ
著者ヨミ モリタ ユミ
著者ヨミ カドワキ ヨウコ
原書名 原タイトル:The Skills to Foster 原著第3版の翻訳
分類記号 369.43
出版者ヨミ アカシショテン
大きさ 25cm
ページ数 195p
一般件名 里親制度
抄録 里親とその支援者が最初に理解し考えるべきことが詰まったプログラムのエッセンスを凝縮したハンドブック。里親希望者に向けた6つのセッションで構成し、認定前からアセスメントを経て、里親1年目に入るまでの役立つ情報を提供する。
著者紹介 【上鹿渡和宏】児童精神科医、博士(福祉社会学)。早稲田大学人間科学学術院教授。早稲田大学社会的養育研究所所長。日本子ども家庭福祉学会理事、こども家庭審議会委員。主な著書に『アタッチメント・ハンドブック―里親養育・養子縁組の支援』(監訳、2022年、明石書店)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介 【森田由美】翻訳者。主な訳書に『アタッチメント・ハンドブック―里親養育・養子縁組の支援』(共訳、2022年、明石書店)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)