トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
はっけん!カナヘビ
日本のいきものビジュアルガイド
緑書房 2024.4
関 慎太郎
∥写真
竹中 践
∥編著
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1120759806>
貸出可 / 1F開架児童 / /J/487/タケ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784895319478
書名ヨミ
ハッケン カナヘビ
著者ヨミ
セキ シンタロウ
著者ヨミ
タケナカ セン
叢書名ヨミ
ニホン ノ イキモノ ビジュアル ガイド
分類記号
487.93
出版者ヨミ
ミドリショボウ
大きさ
21cm
ページ数
159p
一般件名
トカゲ
抄録
身近なカナヘビの不思議が楽しみながらわかるビジュアルガイド。はじまりは写真絵本、カナヘビ図鑑や飼い方に続き、文化・歴史、自由研究、研究者からのメッセージ、会える動物園の紹介まで、さまざまな観点からカナヘビの謎に迫る。
目次
巻頭ビジュアルカナヘビのくらしカナヘビとは/カナヘビの系統関係クローズアップカナヘビ図鑑ニホンカナヘビの春夏秋冬カナヘビを飼ってみようとことんカナヘビ
著者紹介
【関慎太郎】自然写真家、びわこベース代表、日本両棲類研究所展示飼育部長。1972年兵庫県生まれ。滋賀県や京都府内の水族館立ち上げにかかわる。本シリーズ「日本のいきものビジュアルガイド」をはじめ、『野外観察のための日本産両生類図鑑 第3版』(いずれも緑書房)など著書多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【竹中践】東海大学名誉教授。1950年東京都生まれ。茨城大学卒業。東京教育大学大学院修士課程、筑波大学大学院博士課程修了。理学博士。北海道東海大学教育開発研究センター、東海大学生物学部教授歴任。ニホンカナヘビなどのカナヘビ類の繁殖生態学、ハブの産卵数の分析などの研究を行ってきた。現在もカナヘビ類やハブの繁殖生態の研究をつづけている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架児童 / /J/487/タケ/ / 帯出可