トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
サピエンス前史
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1111147607>
貸出可 / 1F開架一般 / / /457/ツチ/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784065352502
書名ヨミ サピエンス ゼンシ
副書名ヨミ セキツイ ドウブツ ノ シンカ カラ ジンルイ ニ イタル ゴオクネン ノ モノガタリ
副書名原綴 セキツイ ドウブツ ノ シンカ カラ ジンルイ ニ イタル 5オクネン ノ モノガタリ
著者ヨミ ツチヤ ケン
著者ヨミ キムラ ユリ
叢書名ヨミ ブルー バックス
分類記号 457.8
出版者ヨミ コウダンシャ
大きさ 18cm
ページ数 254p
一般件名 古生動物学
抄録 約5億年前に脊椎動物が誕生し、それ以来生命は様々に分化し多様化して現在に至った。サカナの仲間から始まった脊椎動物の先祖が、どのように体を変え、新しい特徴と能力を手に入れ、サピエンスへ近づいてきたのかをつぶさに眺めていく、人類の大進化史。
著者紹介 【土屋健】オフィス・ジオパレオント代表。サイエンスライター。埼玉県生まれ。金沢大学大学院自然科学研究科修了。修士号取得(専門は地質学、古生物学)。科学雑誌『Newton』の編集記者、部長代理を経て2012年に独立し、現職。近著に『古生物水族館のつくり方』(技術評論社)など、著書多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介 【木村由莉】国立科学博物館地学研究部生命進化史研究グループ研究主幹。早稲田大学教育学部卒業。米国・サザンメソジスト大学地球科学科にて修士および博士課程修了。スミソニアン国立自然史博物館等でのポスドクを経て、2015年、国立科学博物館着任。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)