トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
恐竜ハンター
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1120759202>
貸出可 / 1F開架児童 / /J/457/カト/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784046063540
書名ヨミ キョウリュウ ハンター
副書名ヨミ ハクアキ ノ キョウリュウ ノ ツカマエカタ
著者ヨミ ツチヤ ケン
著者ヨミ カワサキ サトシ
分類記号 457.87
出版者ヨミ カドカワ
大きさ 19cm
ページ数 143p
一般件名 恐竜類
抄録 現代の科学、恐竜の知識を持って白亜紀に行ったら、人は恐竜を捕まえることができるのか?多種多様な恐竜たちが闊歩した白亜紀の時代へいざタイムスリップ。恐竜の生態やその時代の環境を検証し、恐竜を人の手で捕まえる方法を考察する。
目次 1章;なかま恐竜をGETしよう2章;恐竜をGETしよう3章;恐竜以外の生き物をGETしよう
著者紹介 【土屋健】サイエンスライター。オフィス ジオパレオント代表。日本地質学会会員、日本古生物学会会員。日本文藝家協会会員。埼玉県出身。金沢大学大学院自然科学研究科で修士(理学)を取得(専門は、地質学、古生物学)。その後、科学雑誌『Newton』の編集記者、部長代理を経て、2012年より現職。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介 【川崎悟司】古生物研究家。イラストレーター。恐竜・古生物をはじめてとして生物のイラストを数多く手がける。著書に『カメの甲羅はあばら骨(SBビジュアル新書)』など。古生物・現生動物・未来動物を解説したWebサイト「古世界の住人」を運営している。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)