トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
こそあどの森のないしょの時間
Other Stories of the Kosoado Woods.
こそあどの森の物語
理論社 2024.5
岡田 淳
∥作
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1120763493>
貸出可 / 1F開架児童 / /J/F/オカ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784652206065
書名ヨミ
コソアド ノ モリ ノ ナイショ ノ ジカン
副書名ヨミ
アザー ストーリーズ オブ ザ コソアド ウッズ
副書名原綴
Other Stories of the Kosoado Woods.
著者ヨミ
オカダ ジュン
叢書名ヨミ
コソアド ノ モリ ノ モノガタリ
分類記号
913.6
出版者ヨミ
リロンシャ
大きさ
21cm
ページ数
125p
内容
内容:日記帳にちいさな葉っぱをはさんだ日のこと. 花畑でであったちいさな王様の迷っていたこと. おばあちゃんの教えを思い出した日のこと. 「ひなたぼっこ」はだれとしているのか. 山と海のにおいがするひきだし. 夜の森でひとばん過ごしたときのこと. 〈連続しりとりステップ〉でどこまで行けるか
抄録
この森でもなければ、その森でもない、あの森でもなければ、どの森でもない〈こそあどの森〉。だれでも、胸の中に大切に秘めている大切なできごとがある。森のひとそれぞれのないしょの話を1話ずつおさめた短編集。
著者紹介
1947年兵庫県に生まれる。神戸大学教育学部美術科を卒業後、38年間小学校の図工教師をつとめるかたわらファンタジー作品を書きはじめ、作家デビュー。『放課後の時間割』で日本児童文学者協会新人賞、『雨やどりはすべり台の下で』で産経児童出版文化賞、『学校ウサギをつかまえろ』で日本児童文学者協会賞ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容細目・詳細
内容書名
日記帳にちいさな葉っぱをはさんだ日のこと
内容書名ヨミ
ニッキチョウ ニ チイサナ ハッパ オ ハサンダ ヒ ノ コト
内容書名
花畑でであったちいさな王様の迷っていたこと
内容書名ヨミ
ハナバタケ デ デアッタ チイサナ オウサマ ノ マヨッテ イタ コト
内容書名
おばあちゃんの教えを思い出した日のこと
内容書名ヨミ
オバアチャン ノ オシエ オ オモイダシタ ヒ ノ コト
内容書名
「ひなたぼっこ」はだれとしているのか
内容書名ヨミ
ヒナタボッコ ワ ダレ ト シテ イル ノカ
内容書名
山と海のにおいがするひきだし
内容書名ヨミ
ヤマ ト ウミ ノ ニオイ ガ スル ヒキダシ
内容書名
夜の森でひとばん過ごしたときのこと
内容書名ヨミ
ヨル ノ モリ デ ヒトバン スゴシタ トキ ノ コト
内容書名
〈連続しりとりステップ〉でどこまで行けるか
内容書名ヨミ
レンゾク シリトリ ステップ デ ドコマデ イケルカ
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架児童 / /J/F/オカ/ / 帯出可