トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
人間は料理をする生きものだ
福音館書店 2024.3
森枝 卓士
∥文 写真
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1120758600>
貸出可 / 1F開架児童 / /J/383/モリ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784834087710
書名ヨミ
ニンゲン ワ リョウリ オ スル イキモノ ダ
著者ヨミ
モリエダ タカシ
分類記号
383.8
出版者ヨミ
フクインカンショテン
大きさ
26cm
ページ数
40p
一般件名
食生活
一般件名
摂食
一般件名
料理
抄録
そのまま食べられるものもあるけれど、人間が食べているたいていのものは、口に入れるまでに手間がかかっている。食材をとる・つくる、買う、切る、潰す、焼く、煮る…。「料理をする」ということから、人間が生きていくということを伝える。
著者紹介
1955年、熊本県に生まれる。高校の頃、アメリカ人写真家ユージン・スミスと出会い、写真家を志す。国際基督教大学で文化人類学を学び、以後、アジアをはじめ、世界各地を歩き、写真、文章を新聞、雑誌に発表。大正大学客員教授。早稲田大学などでも食文化を講じる。主な著書に、『食べているのは生きものだ』『食べもの記』『手で食べる?』(以上、福音館書店)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架児童 / /J/383/モリ/ / 帯出可