トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
登山と身体の科学
運動生理学から見た合理的な登山術
ブルーバックス
B-2260
講談社 2024.5
山本 正嘉
∥著
蔵書数: 1冊
貸出数: 1冊
貸出可能数: 0冊
予約件数: 0件
予約する
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1111154496>
貸出中 / 新着コーナー / / /786/ヤマ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784065358375
書名ヨミ
トザン ト カラダ ノ カガク
副書名ヨミ
ウンドウ セイリガク カラ ミタ ゴウリテキ ナ トザンジュツ
著者ヨミ
ヤマモト マサヨシ
叢書名ヨミ
ブルー バックス
分類記号
786.1
出版者ヨミ
コウダンシャ
大きさ
18cm
ページ数
270p
一般件名
登山
一般件名
運動生理学
抄録
山頂に立ち雄大な景色を眺める爽快さは格別だが、ときには疲労や痛みをともなうことがあるのが登山である。何を食べればよいのか、水はどれくらい飲めばよいのか、どこの筋肉を鍛えればよいのか…。登山にまつわる疑問を運動生理学によって解き明かす。
著者紹介
1957年、横須賀市生まれ。東京大学教育学部で運動生理学を専攻。博士(教育学)。鹿屋体育大学名誉教授。体育大学で40年にわたり、アスリートの競技力向上を目的とした研究と実践を行うかたわらで、登山の分野でも同様の取り組みを行う。秩父宮記念山岳賞、日本山岳グランプリなどを受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出中 / 新着コーナー / / /786/ヤマ/ / 帯出可