トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
商店街の復権
歩いて楽しめるコミュニティ空間
ちくま新書
1775
筑摩書房 2024.2
広井 良典
∥編
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1111141634>
貸出可 / 1F開架一般 / / /673/ヒロ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784480076083
書名ヨミ
ショウテンガイ ノ フッケン
副書名ヨミ
アルイテ タノシメル コミュニティ クウカン
著者ヨミ
ヒロイ ヨシノリ
叢書名ヨミ
チクマ シンショ
分類記号
672.9
出版者ヨミ
チクマショボウ
大きさ
18cm
ページ数
376p
一般件名
商店街
一般件名
地域社会開発
内容
内容:商店街の復権 広井良典著. 成長局面からみた商店街再生の実践ステップ 遠藤浩規著. エリアリノベーションと商店街の可能性 千葉敬介著. コミュニティ的空間としての商店街 今井隆太著. 商店街復権への取り組み 神﨑浩子著 前田志津江著. 中心市街地再生と交通まちづくり政策 宇都宮浄人著. シャッター通りと耕作放棄地 加藤猛著. 各地の事例からの示唆と展望 小池哲司著
抄録
商店街は過去の遺物ではなく、新たな動きが見え始めている。商店街のもつ新たな意味や価値に注目し、国際比較の視点や、まちづくり・交通など公共政策の観点も盛り込み、幅広い叡智を結集。未来の商店街のありようと、再生に向けた具体策を提起する。
著者紹介
1961年生れ。京都大学人と社会の未来研究院教授。専攻は公共政策、科学哲学。環境・福祉・経済が調和した「定常型社会=持続可能な福祉社会」を一貫して提唱。社会保障、医療、環境、都市・地域等に関する政策研究から、ケア、死生観、時間、コミュニティ等の主題をめぐる哲学的考察まで、幅広い活動を行っている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容細目・詳細
内容書名
商店街の復権
内容書名ヨミ
ショウテンガイ ノ フッケン
内容著者
広井 良典∥著
内容著者ヨミ
ヒロイ ヨシノリ
内容書名
成長局面からみた商店街再生の実践ステップ
内容書名ヨミ
セイチョウ キョクメン カラ ミタ ショウテンガイ サイセイ ノ ジッセン ステップ
内容著者
遠藤 浩規∥著
内容著者ヨミ
エンドウ ヒロキ
内容書名
エリアリノベーションと商店街の可能性
内容書名ヨミ
エリア リノベーション ト ショウテンガイ ノ カノウセイ
内容著者
千葉 敬介∥著
内容著者ヨミ
チバ ケイスケ
内容書名
コミュニティ的空間としての商店街
内容書名ヨミ
コミュニティテキ クウカン ト シテ ノ ショウテンガイ
内容著者
今井 隆太∥著
内容著者ヨミ
イマイ リュウタ
内容書名
商店街復権への取り組み
内容書名ヨミ
ショウテンガイ フッケン エノ トリクミ
内容著者
神﨑 浩子∥著
内容著者ヨミ
カンザキ ヒロコ
内容著者
前田 志津江∥著
内容著者ヨミ
マエダ シズエ
内容書名
中心市街地再生と交通まちづくり政策
内容書名ヨミ
チュウシン シガイチ サイセイ ト コウツウ マチズクリ セイサク
内容著者
宇都宮 浄人∥著
内容著者ヨミ
ウツノミヤ キヨヒト
内容書名
シャッター通りと耕作放棄地
内容書名ヨミ
シャッタードオリ ト コウサク ホウキチ
内容著者
加藤 猛∥著
内容著者ヨミ
カトウ タケシ
内容書名
各地の事例からの示唆と展望
内容書名ヨミ
カクチ ノ ジレイ カラ ノ シサ ト テンボウ
内容著者
小池 哲司∥著
内容著者ヨミ
コイケ テツシ
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架一般 / / /673/ヒロ/ / 帯出可