トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
自分とか、ないから。
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1111145585>
貸出可 / 1F開架一般 / / /120/シン/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784801401273
書名ヨミ ジブン トカ ナイ カラ
副書名ヨミ キョウヨウ ト シテ ノ トウヨウ テツガク
著者ヨミ シンメイ ピー
著者ヨミ カマタ トウジ
叢書名ヨミ サンクチュアリ ブックス
分類記号 120.4
出版者ヨミ サンクチュアリシュッパン
大きさ 19cm
ページ数 349p
一般件名 東洋思想
抄録 32歳。働くことが虚無に感じ、実家に戻った著者が東洋哲学と出会った結果…。東洋哲学をひとりの無職がどう受け取ったのかを綴った哲学エッセイ。7人の「東洋哲学」の哲学者を紹介し、7人の哲学をしって、どんなふうに「虚無感」から回復したのかを語る。
著者紹介 【しんめいP】大阪府出身。東京大学法学部卒業。教育事業などを経て、芸人としてR-1グランプリ優勝をめざすも1回戦で敗退し、引退、無職に。引きこもってふとんの中にいたときに、東洋哲学に出会い、衝撃を受ける。そのときの心情を綴ったnote『東洋哲学本50冊よんだら「本当の自分」とかどうでもよくなった話』が話題となり、出版できることになり、今にいたる。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介 【鎌田東二】京都大学名誉教授。上智大学大学院実践宗教学研究科・グリーフケア研究所特任教授などを経て、NPO法人東京自由大学名誉理事長、天理大学客員教授。専門は宗教哲学、比較文明学、民俗学、日本思想史、人体科学など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)