トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
地球史マップ
誕生・進化・流転の全記録
日経ナショナルジオグラフィック 2024.1
クリスティアン グラタルー
∥著
藤村 奈緒美
∥訳
瀧下 哉代
∥訳
辻森 樹
∥日本語版監修
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1111137525>
貸出可 / 1F開架一般 / / /450/クラ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784863135932
書名ヨミ
チキュウシ マップ
副書名ヨミ
タンジョウ シンカ ルテン ノ ゼンキロク
著者ヨミ
グラタルー クリスティアン
著者原綴
Grataloup Christian
著者ヨミ
フジムラ ナオミ
著者ヨミ
タキシタ カナヨ
著者ヨミ
ツジモリ タツキ
原書名
原タイトル:ATLAS HISTORIQUE DE LA TERRE
分類記号
450.2
出版者ヨミ
ニッケイナショナルジオグラフィック
大きさ
24cm
ページ数
321p
一般件名
地球-歴史
抄録
プレート、噴火、大気の循環、生命の歴史、サピエンスの拡散と交雑など、宇宙誕生から現代社会までの45億年にわたる地球史を、300枚の地図で描いた情報地図。「ビッグバンから地球の最期まで」、「ヒトという動物」など、時代を9区分に分けて解説する。
著者紹介
【クリスティアン・グラタルー】最も歴史学者的な地理学者。地理のアグレガシオン(フランスの1級教員資格)および博士号取得。パリ・シテ大学の元教授で、専門は地史学。携わった出版物は多く、『G?ohistoire de lamondialisation』(アルマン・コラン社、2015年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【辻森樹】1972年、石川県生まれ。東北大学東北アジア研究センター(兼理学研究科地学専攻)教授、地質学者。スタンフォード大学客員研究員、岡山大学助教・准教授などを歴任。2015年より現職。原生代・顕生代造山帯の地質に記録された地球の変動の歴史を研究。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架一般 / / /450/クラ/ / 帯出可