トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
あした話したくなる大人も知らないことばの世界
朝日新聞出版 2024.1
青木 伸生
∥監修
朝日新聞出版
∥編著
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1120753650>
貸出可 / 1F開架児童 / /J/814/アサ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784023323131
書名ヨミ
アシタ ハナシタク ナル オトナ モ シラナイ コトバ ノ セカイ
著者ヨミ
アオキ ノブオ
著者ヨミ
アサヒ シンブン シュッパン
分類記号
814
出版者ヨミ
アサヒシンブンシュッパン
大きさ
21cm
ページ数
143p
一般件名
日本語-語彙
抄録
“言葉”をテーマとして、「「アンデスメロン」は「安心ですメロン」からきた名前」、のような大人でも知らないような語源や、間違っている使い方などを紹介。あした思わず誰かに話したくなるトピックスをあつめた「あした話したくなる」シリーズ。
目次
1章;大人も知らないことばの由来12章;大人も知らないことばの使い分け3章;大人も知らないことばのヒミツ4章;大人も知らないことばの由来25章;大人も知らないことばのまちがい
著者紹介
【青木伸生】筑波大学附属小学校国語教育研究部教諭。全国国語授業研究会会長。教育出版国語教科書編集者。日本国語教育学会常任理事。筑波大学非常勤講師。著書に『青木伸生の国語授業 3ステップで深い学びを実現!思考と表現の枠組みをつくるフレームリーディング』(明治図書出版)ほか多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架児童 / /J/814/アサ/ / 帯出可