トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
身近な自然現象大研究
月はなぜ落ちてこないのか?
楽しい調べ学習シリーズ
PHP研究所 2023.12
池内 了
∥監修
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1120751449>
貸出可 / 1F開架児童 / /J/420/ヒエ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784569881430
書名ヨミ
ミジカ ナ シゼン ゲンショウ ダイケンキュウ
副書名ヨミ
ツキ ワ ナゼ オチテ コナイ ノカ
著者ヨミ
イケウチ サトル
叢書名ヨミ
タノシイ シラベ ガクシュウ シリーズ
分類記号
420.4
出版者ヨミ
ピーエイチピーケンキュウジョ
大きさ
29cm
ページ数
55p
一般件名
物理学
抄録
走る自転車はなぜたおれないのか?熱い飲み物はなぜ冷めるのか?人間は、自然界のさまざまな現象を観察し、そこに一定の原理・法則があることを発見することで、今日の文明を築いてきた。身近な自然現象の背後で働いている原理や法則をわかりやすく解説する。
目次
第1章;よく見かける・体験する現象第2章;よく考えるとふしぎだと思う現象第3章;地球と宇宙の現象
著者紹介
天文学者、宇宙物理学者、理学博士。総合研究大学院大学名誉教授、名古屋大学名誉教授。宇宙物理学が専門。1944年、兵庫県生まれ。京都大学大学院理学研究科物理学専攻修了、総合研究大学院大学教授などを歴任。著書に『時間とは何か』(講談社)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架児童 / /J/420/ヒエ/ / 帯出可