トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
発達障害の子どもが自立できる学習環境のつくりかた
  • ASD、ADHDの特性に合わせて得意を伸ばす学校生活 環境によって子どものやる気は違ってきます
  • 河出書房新社 2023.11
  • 宮尾 益知∥監修
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1111132369>
貸出可 / 1F開架一般 / / /378/カワ/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784309293530
書名ヨミ ハッタツ ショウガイ ノ コドモ ガ ジリツ デキル ガクシュウ カンキョウ ノ ツクリカタ
副書名ヨミ エーエスディー エーディーエイチディー ノ トクセイ ニ アワセテ トクイ オ ノバス ガッコウ セイカツ
副書名原綴 ASD ADHD ノ トクセイ ニ アワセテ トクイ オ ノバス ガッコウ セイカツ
副書名ヨミ カンキョウ ニ ヨッテ コドモ ノ ヤルキ ワ チガッテ キマス
著者ヨミ ミヤオ マストモ
分類記号 378
出版者ヨミ カワデショボウシンシャ
大きさ 26cm
ページ数 111p
一般件名 発達障害
抄録 発達障害のある子どもたちの特性を解説するとともに、どのような環境が特性を持つ子どもたちに合っているのかを紹介。また、発達障害のある子どもたちにとって学ぶ環境の選択肢にはどんなものがあるのかなどをイラスト図解で示す。
著者紹介 東京生まれ。徳島大学医学部卒業。東京大学医学部小児科、自治医科大学小児科学教室、ハーバード大学神経科、国立成育医療研究センターこころの診療部発達心理科などを経て、2014年にどんぐり発達クリニックを開院。専門は発達行動小児科学、小児精神神経学、神経生理学。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)