トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
脳と目がカギ!色のふしぎ
蔵書数: 1冊 貸出数: 1冊
貸出可能数: 0冊 予約件数: 0件
予約する
資料の状況
大橋記念 <1120749286>
貸出中 / 1F開架児童 / /J/491/タケ/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784416623572
書名ヨミ ノウ ト メ ガ カギ イロ ノ フシギ
副書名ヨミ サイシン ケンキュウ デ ヒモトク シキカク ノ シクミ カラ ハイショク ノ コツ マデ
著者ヨミ タケウチ タツト
叢書名ヨミ コドモ ノ カガク サイエンス ブックス ネクスト
分類記号 491.374
出版者ヨミ セイブンドウシンコウシャ
大きさ 24cm
ページ数 77p
一般注記 動画解説付
一般件名 色覚
一般件名
抄録 そもそも「色」とは何なのか。基本的な科学知識をはじめ、脳のしくみや色覚と進化の過程など、最新研究でわかったことなどを解説。科学知識だけでなく、図画工作で色選びに困ったら役に立つ配色の知識や、実際に目や手を使って楽しめる色の錯視も紹介する。
目次 第1章;色が持つふしぎな効果第2章;色と脳の関係ってなんだ第3章;配色だって科学でわかる第4章;色の錯視をつくってみよう
著者紹介 日本女子大学人間社会学部心理学科教授。博士(心理学)。京都大学文学部卒業。東京大学、カリフォルニア大学バークレー校、NTT研究所を経て現職。色覚の研究に取り組む。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)