トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
哲学大図鑑
Newton大図鑑シリーズ
ニュートンプレス 2022.7
金山 弥平
∥監修
一ノ瀬 正樹
∥監修
伊勢田 哲治
∥監修
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1111068563>
貸出可 / 1F開架一般 / / /100/ニユ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784315525854
書名ヨミ
テツガク ダイズカン
著者ヨミ
カナヤマ ヤヘイ
著者ヨミ
イチノセ マサキ
著者ヨミ
イセダ テツジ
叢書名ヨミ
ニュートン ダイズカン シリーズ
分類記号
100
出版者ヨミ
ニュートンプレス
大きさ
24cm
ページ数
205p
一般注記
欧文タイトル:VISUAL BOOK OF THE PHILOSOPHY
一般件名
哲学
抄録
人類が2500年以上にわたりつくりあげてきた“知の結晶”・「哲学」。哲学者たちは、古代ギリシャの時代から、さまざまな現象を「なぜだろう?」と疑問に思い、答えを考えつづけてきた。哲学の歴史をたどりながら、それらを一つひとつ紐解いて眺めていく。
著者紹介
【金山弥平】名古屋大学人文学研究科名誉教授。博士(文学)。京都大学大学院文学研究科博士後期課程哲学専攻(西洋哲学史)修了。専門は、西洋古代哲学。主な研究テーマは、プラトン認識論、古代懐疑主義。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【一ノ瀬正樹】武蔵野大学教授、東京大学名誉教授、イギリス、オックスフォード大学名誉フェロウ、日本哲学会会長。博士(文学)。東京大学文学部哲学専修課程卒業。専門は、哲学・倫理学。研究テーマは、因果論、パーソン概念、音楽と認識の関係など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架一般 / / /100/ニユ/ / 帯出可