トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
〈図説〉貝の文化誌
原書房 2023.10
ファビオ モレゾーン
∥著
伊藤 はるみ
∥訳
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1111127856>
貸出可 / 1F開架一般 / / /484/モレ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784562073504
書名ヨミ
ズセツ カイ ノ ブンカシ
著者ヨミ
モレゾーン ファビオ
著者原綴
Moretzsohn Fabio
著者ヨミ
イトウ ハルミ
原書名
原タイトル:Shells
分類記号
484
出版者ヨミ
ハラショボウ
大きさ
22cm
ページ数
221p
一般件名
貝
抄録
貝は古代から現代に至るまで食用として、またその美しさから飾りとして利用されてきた。呪物や祭祀の道具、染め物や容器・装身具、貨幣や財宝、美術の中の貝など、人類と貝の長い歴史とその魅力をカラー図版で紹介する。
著者紹介
【ファビオ・モレゾーン】テキサスA&M大学コーパクリスティー校ハート・メキシコ湾研究所の研究員および同大学生命科学科の客員助教授を務めた。ブラジル、ペルーなど、その他の太平洋諸島でフィールド調査を行い、研究を行った。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【伊藤はるみ】1953年名古屋市生まれ。愛知県立大学外国語学部フランス学科卒業。翻訳家。主な訳書にマテ『身体が「ノー」と言うとき』(日本教文社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架一般 / / /484/モレ/ / 帯出可