トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
夏のサンタクロース
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1120746605>
貸出可 / 1F開架児童 / /J/F/スウ/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784001142594
書名ヨミ ナツ ノ サンタクロース
副書名ヨミ フィンランド ノ オハナシシュウ
著者ヨミ スワン アンニ
著者原綴 Swan Anni
著者ヨミ コイヴ ルドルフ
著者原綴 Koivu Rudolf
著者ヨミ フルイチ マユミ
原書名 原タイトル:ANNI SWANIN SADUTの抄訳
叢書名ヨミ イワナミ ショウネン ブンコ
分類記号 993.613
出版者ヨミ イワナミショテン
大きさ 18cm
ページ数 266p
内容 内容:お話のかご. 山のペイッコと牛飼いのむすめ. 森のクリスマス イブ. 小さなヴァイオリン. 小鳥はうたう. 波のひみつ. 子牛のピエニッキと森のこびと. 春をむかえにいった三人の子どもたち. ふしぎの花. 氷の花. 夏のサンタクロース. 少女と死の影. 山の王の息子
抄録 フィンランドの「童話の女王」アンニ・スヴァンの創作童話集。春をむかえにいくお話、妖精や魔物の登場するお話、ドラマチックな愛のお語など、色とりどりの13編をえりすぐり、美しい挿絵とともに紹介する。
著者紹介 【アンニ・スヴァン】1875-1958。フィンランドのヘルシンキ生まれ。1901年に最初の童話集を発表。支配階級の使うスウェーデン語ではなく、民衆のことばであるフィンランド語による児童文学の基礎をきずき、その後も数多くの作品を書いた。没後、その業績をたたえ、すぐれた児童文学作品に贈られるアンニ・スヴァン賞が創設された。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介 【ルドルフ・コイヴ】1890-1946。フィンランド芸術協会の美術学校で絵画を学ぶ。1910年代から晩年まで、雑誌や書籍など子ども向けの出版物を中心に数多くの本に挿絵を描いた。没後、すぐれた挿絵に贈られるルドルフ・コイヴ賞が創設された。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容細目・詳細
内容書名 お話のかご
内容書名ヨミ オハナシ ノ カゴ
内容書名 山のペイッコと牛飼いのむすめ
内容書名ヨミ ヤマ ノ ペイッコ ト ウシカイ ノ ムスメ
内容書名 森のクリスマス・イブ
内容書名ヨミ モリ ノ クリスマス イブ
内容書名 小さなヴァイオリン
内容書名ヨミ チイサナ ヴァイオリン
内容書名 小鳥はうたう
内容書名ヨミ コトリ ワ ウタウ
内容書名 波のひみつ
内容書名ヨミ ナミ ノ ヒミツ
内容書名 子牛のピエニッキと森のこびと
内容書名ヨミ コウシ ノ ピエニッキ ト モリ ノ コビト
内容書名 春をむかえにいった三人の子どもたち
内容書名ヨミ ハル オ ムカエ ニ イッタ サンニン ノ コドモタチ
内容書名 ふしぎの花
内容書名ヨミ フシギ ノ ハナ
内容書名 氷の花
内容書名ヨミ コオリ ノ ハナ
内容書名 夏のサンタクロース
内容書名ヨミ ナツ ノ サンタクロース
内容書名 少女と死の影
内容書名ヨミ ショウジョ ト シ ノ カゲ
内容書名 山の王の息子
内容書名ヨミ ヤマ ノ オウ ノ ムスコ