トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
クイズ語辞典
クイズにまつわる言葉をイラストと豆知識でピンポーンと読み解く
誠文堂新光社 2023.10
近藤 仁美
∥文
日髙 大介
∥文
うのき
∥絵
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1111126296>
貸出可 / 1F開架一般 / / /798/コン/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784416623190
書名ヨミ
クイズゴ ジテン
副書名ヨミ
クイズ ニ マツワル コトバ オ イラスト ト マメチシキ デ ピンポーン ト ヨミトク
著者ヨミ
コンドウ ヒトミ
著者ヨミ
ヒダカ ダイスケ
著者ヨミ
ウノキ
分類記号
798
出版者ヨミ
セイブンドウシンコウシャ
大きさ
21cm
ページ数
195p
一般件名
クイズ
抄録
クイズは、戦後以来人気の娯楽。現在にいたるまで日本のテレビ番組では欠かせない。「7○3×(ななまるさんばつ)」「押し込み」「読ませ押し」「ポロロッカ」など、個性的な用語が多く存在する「クイズ語」のあれこれをイラストと交えて楽しく解説する。
著者紹介
【近藤仁美】三重県生まれ。早稲田大学在学中にクイズ作家として活動を始め、日本テレビ系『高校生クイズ』の問題作成を15年間担当中。その他、テレビ番組など、各種媒体で問題作成・監修を行う。国際クイズ連盟日本支部長(2018年~現在)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【日髙大介】宮崎県生まれ。14歳からクイズを始め、『パネルクイズ アタック25』などで優勝、『クイズ王最強決定戦』準優勝2回。1998年より『高校生クイズ』の問題作成を19年担当。80本以上の番組に携わる。クイズ王・クイズ作家としてメディア出演も多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架一般 / / /798/コン/ / 帯出可