トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
バスキア
光と影の27年
花伝社 2023.8
パオロ パリージ
∥作
栗原 俊秀
∥訳
ディエゴ マルティーナ
∥訳
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1111125397>
貸出可 / 1F開架一般 / / /723/ハリ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784763420756
書名ヨミ
バスキア
副書名ヨミ
ヒカリ ト カゲ ノ ニジュウナナネン
副書名原綴
ヒカリ ト カゲ ノ 27ネン
著者ヨミ
パリージ パオロ
著者原綴
Parisi Paolo
著者ヨミ
クリハラ トシヒデ
著者ヨミ
マルティーナ ディエゴ
著者原綴
Martina Diego
原書名
原タイトル:Basquiat
分類記号
723.53
出版者ヨミ
カデンシャ
大きさ
21cm
ページ数
131p
抄録
1980年代のアートシーンに彗星の如く現れたバスキアを待っていたのは、アート市場を取り巻く光と影だった…。ポップアートの巨匠、アンディ・ウォーホルとの出会いから、ドラッグによる早すぎる死までを描く、グラフィック・ノベル。
著者紹介
【パオロ・パリージ】1980年生まれ。ボローニャ大学で視覚芸術を学んだのち、グラフィック・デザイナーおよび漫画家として、イタリアの出版業界で活動を始める。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【栗原俊秀】翻訳家。1983年生まれ。訳書にイゴルト『ウクライナ・ノート』、『ロシア・ノート』(花伝社)など。カルミネ・アバーテ『偉大なる時のモザイク』(未知谷)の翻訳で、須賀敦子翻訳賞、イタリア文化財文化活動省翻訳賞を受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架一般 / / /723/ハリ/ / 帯出可