トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
勉強ができる子は何が違うのか
蔵書数: 1冊 貸出数: 1冊
貸出可能数: 0冊 予約件数: 0件
予約する
資料の状況
大橋記念 <1111122519>
貸出中 / 1F開架一般 / / /141/エノ/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784480684646
書名ヨミ ベンキョウ ガ デキル コ ワ ナニ ガ チガウ ノカ
著者ヨミ エノモト ヒロアキ
叢書名ヨミ チクマ プリマー シンショ
分類記号 141.33
出版者ヨミ チクマショボウ
大きさ 18cm
ページ数 175p
一般件名 学習心理学
一般件名 認識
抄録 成績の良い子は、自分をやる気にさせる力や忍耐強く物事に取り組む力、感情をコントロールする力などの、非認知能力を身につけている。さらに、自分をモニターするメタ認知能力にも長けている。これらを鍛えて勉強ができるようになるためのヒントを示す。
目次 第一章;成績の良い子と悪い子、何が違うのか?第二章;やる気も粘りも非認知能力しだい第三章;自分の学習スタイルをモニターしているか?第四章;読書と学力は密接に結びついている
著者紹介 1955年東京生まれ。東京大学教育心理学科卒業。東京都立大学大学院心理学専攻博士課程中退。心理学博士。大阪大学大学院助教授等を経て、現在MP人間科学研究所代表。産業能率大学兼任講師。著書に『〈自分らしさ〉って何だろう?――自分と向き合う心理学』(ちくまプリマー新書)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)