トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
私が発達障害とわかったら読む本
  • お母さんの“疲れ”はASDやADHDが原因かもしれない “母”の元気は、家族みんなの“元気”になります
  • 河出書房新社 2023.8
  • 宮尾 益知∥監修 滝口 のぞみ∥監修
蔵書数: 1冊 貸出数: 1冊
貸出可能数: 0冊 予約件数: 0件
予約する
資料の状況
大橋記念 <1111120042>
貸出中 / 1F開架一般 / / /493.7/カワ/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784309254623
書名ヨミ ワタクシ ガ ハッタツ ショウガイ ト ワカッタラ ヨム ホン
副書名ヨミ オカアサン ノ ツカレ ワ エーエスディー ヤ エーディーエイチディー ガ ゲンイン カモ シレナイ
副書名原綴 オカアサン ノ ツカレ ワ ASD ヤ ADHD ガ ゲンイン カモ シレナイ
副書名ヨミ ハハ ノ ゲンキ ワ カゾク ミンナ ノ ゲンキ ニ ナリマス
著者ヨミ ミヤオ マストモ
著者ヨミ タキグチ ノゾミ
分類記号 493.76
出版者ヨミ カワデショボウシンシャ
大きさ 26cm
ページ数 111p
一般件名 発達障害
抄録 ASDやADHDの母親はどんな行動にストレスを感じ、その原因はどこにあるのか?それらをわかりやすく紹介し、解決法を解説。自身の特性を理解することで暮らしの困難さを克服し、毎日を楽に過ごすための、具体的な解決方法を提示する。
著者紹介 【宮尾益知】東京生まれ。徳島大学医学部卒業。国立成育医療研究センターこころの診療部発達心理科などを経て、2014年にどんぐり発達クリニックを開院。専門は発達行動小児科学、小児精神神経学、神経生理学。発達障害の臨床経験が豊富。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介 【滝口のぞみ】東京生まれ。青山学院大学卒、白百合女子大学大学院博士課程修了、博士(心理学)。帝京平成大学大学院准教授を経て、現在青山こころの相談室代表。青山学院大学非常勤講師。臨床心理士、公認心理師。専門は夫婦関係及び発達障害で、現在、主に成人の発達障害とそのパートナーを対象としたカウンセリングを行っている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)