トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
このすばらしきスナーグの国
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1120741259>
貸出可 / 1F開架児童 / /J/F/コツ/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784198656805
書名ヨミ コノ スバラシキ スナーグ ノ クニ
著者ヨミ ワイク・スミス E.A.
著者原綴 Wyke Smith Edward Augustine
著者ヨミ コッサンテリ ヴェロニカ
著者原綴 Cossanteli Veronica
著者ヨミ ノグチ エミ
著者ヨミ オザワ サカエ
原書名 原タイトル:THE MARVELLOUS LAND OF SNERGS
分類記号 933
出版者ヨミ トクマショテン
大きさ 19cm
ページ数 350p
抄録 口をきかない女の子フローラと、サーカスで育った男の子ピップは、身よりのない子どもたちが暮らす〈子どもの家〉で出会い仲良くなる。〈子どもの家〉で働いている〈スナーグ〉のゴルボは2人に親切にしてくれるが、ある日、ゴルボはくびになってしまい…。
著者紹介 【E.A.ワイク=スミス】1871~1935。英国の冒険家、鉱山技師、作家。ヨーロッパやアメリカ大陸を広く旅してまわり、さまざまな仕事をしながら作品を書いた。代表作は、トールキンに「ホビット」のヒントを与えた、『このすばらしきスナーグの国』。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介 【ヴェロニカ・コッサンテリ】英国のハンプシャーと香港で、動物たちに囲まれて育つ。現在は英国サザンプトンの小学校で教えながら、子どものための物語を書いている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)