トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
今日も、私は生きている。
  • 世界を巡って気づいた生きること、死ぬことの意味
  • ポプラ社 2023.9
  • 曽野 綾子∥著
蔵書数: 1冊 貸出数: 1冊
貸出可能数: 0冊 予約件数: 0件
予約する
資料の状況
BM <1111123582>
貸出中 / 1F開架一般 / / /914.6/ソノ/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784591178911
書名ヨミ キョウ モ ワタクシ ワ イキテ イル
副書名ヨミ セカイ オ メグッテ キズイタ イキル コト シヌ コト ノ イミ
著者ヨミ ソノ アヤコ
分類記号 914.6
出版者ヨミ ポプラシャ
大きさ 18cm
ページ数 236p
一般注記 「三秒の感謝」(海竜社 2010年刊)の改題、大幅に加筆修正
抄録 92歳になる著者が、これまで数多くの国や地域を巡って実感した「生きること、死ぬこと」の本当の意味とは?富める人、貧しい人、キリスト教徒、イスラム教徒など、それらの出会いで知らされた「勝ち負けのない人生」を説いたエッセイ集。
著者紹介 1931年東京都生まれ。作家。聖心女子大学卒。『遠来の客たち』(筑摩書房)で文壇デビューし、同作は芥川賞候補となる。1979年ローマ教皇庁よりヴァチカン有功十字勲章を受章、2003年に文化功労者、1995年から2005年まで日本財団会長を務めた。1972年にNGO活動「海外邦人宣教者活動援助後援会」を始め、2012年代表を退任。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)