トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
錦鯉を創る
新潟から世界へ
小学館の図鑑NEOの科学絵本
小学館 2023.7
松沢 陽士
∥写真と文
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1120738461>
貸出可 / 1F開架児童 / /J/666/マツ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784097252207
書名ヨミ
ニシキゴイ オ ツクル
副書名ヨミ
ニイガタ カラ セカイ エ
著者ヨミ
マツザワ ヨウジ
叢書名ヨミ
ショウガクカン ノ ズカン ネオ ノ カガク エホン
分類記号
666.9
出版者ヨミ
ショウガクカン
大きさ
21×24cm
ページ数
38p
一般件名
ニシキゴイ
抄録
新潟県の雪深い集落で誕生した観賞魚「錦鯉」。現在では海外での人気が高まり、40か国以上の国々に輸出されている。そんな錦鯉を育てている人に密着し、その生態や繁殖方法などをたくさんの写真とともに解説した絵本。
著者紹介
1969年千葉県生まれ。東海大学海洋学部水産学科卒。97年より写真家として活動を開始。日本の淡水魚、海水魚、水の生物を幅広く撮影。水中写真をはじめ、図鑑には欠かせない標本写真も手がける。著作に『小学館の図鑑NEO[新版]魚』など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架児童 / /J/666/マツ/ / 帯出可