トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
きけんせいぶつ
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1120736093>
貸出可 / 1F開架児童 / /J/460/タカ/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784471104092
書名ヨミ キケン セイブツ
副書名ヨミ オオキナ イラスト デ ヨク ワカル
著者ヨミ ナルシマ エツオ
著者ヨミ シオミ カズオ
叢書名ヨミ ハジメテ ノ ズカン
分類記号 460
出版者ヨミ タカハシショテン
大きさ 22cm
ページ数 95p
一般件名 生物
抄録 ホオジロサメやイリエワニ、キングコブラ、ヒョウモンダコなど、さまざまな場所に生息している危険生物をわかりやすく紹介した図鑑。大きなイラストや一目でわかる特徴など、子どもが本を楽しむための色々な工夫を施す。「はじめてのずかん」シリーズ。
著者紹介 【成島悦雄】1949年、栃木県生まれ。公益社団法人日本動物園水族館協会顧問。東京農工大学卒。都立動物園の獣医師、井の頭自然文化園園長、日本獣医生命科学大学客員教授を務める。トキ、ユキヒョウなどの希少種の保全活動にも従事。日本野生動物医学会評議員。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介 【塩見一雄】1947年、岡山県生まれ。東京海洋大学名誉教授。東京大学農学部水産学科卒業、同大学院博士課程修了(農学博士)。米国ロードアイランド大学薬学部博士研究員等を経て、東京水産大学(現東京海洋大学)に赴任。東京水産大学では、食品衛生・公衆衛生の観点から、主に魚介類の毒成分・アレルギー物質・有害元素に関する化学的研究に従事。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)