トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
ユキエとくま
山烋のえほん
工学図書 2023.6
アリーチェ ケッレル
∥文
はせがわ まき
∥絵
関口 英子
∥訳
知里幸恵銀のしずく記念館
∥日本語版監修
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1120735798>
貸出可 / 1F開架児童 / / /E/ハセ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784769205036
書名ヨミ
ユキエ ト クマ
著者ヨミ
ケッレル アリーチェ
著者原綴
Keller Alice
著者ヨミ
ハセガワ マキ
著者ヨミ
セキグチ エイコ
著者ヨミ
チリ ユキエ ギン ノ シズク キネンカン
原書名
原タイトル:Yukie e l’orso
叢書名ヨミ
サンキュウ ノ エホン
分類記号
289.1
出版者ヨミ
コウガクトショ
大きさ
27cm
ページ数
〔40p〕
個人件名
知里 幸恵
抄録
動物たちの声をきき、自然とともに暮らしてきたアイヌの人びと。19歳の知里幸恵は、長く語りつがれ楽しまれてきた歌ものがたりをローマ字で記録し、日本語に訳した。世界で広く読まれる「アイヌ神話集」がうまれるまでを描き出した絵本。
著者紹介
【アリーチェ・ケッレル】1988年、ボローニャ生まれ。演劇と音楽を行き来する生活を経て、子どもや若者のための本を多数執筆。2015年、2人のパートナーとともに、ラヴェンナに子どもと若者のための書店「モモ」をオープン。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【はせがわまき】1976年、大阪生まれ。1999年にミラノ、ブレラ美術学院に留学して以来、ミラノ在住。日本で刊行されるのは、本作が初めて。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架児童 / / /E/ハセ/ / 帯出可