トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
やさしくわかるカーボンニュートラル
  • 未来につなげる・みつけるSDGs 脱炭素社会をめざすために知っておきたいこと
  • 技術評論社 2023.4
  • 小野﨑 正樹∥著 小野﨑 理香∥絵
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1120733207>
貸出可 / 1F開架児童 / /J/519/オノ/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784297133207
書名ヨミ ヤサシク ワカル カーボン ニュートラル
副書名ヨミ ミライ ニ ツナゲル ミツケル エスディージーズ
副書名原綴 ミライ ニ ツナゲル ミツケル SDGs
副書名ヨミ ダツタンソ シャカイ オ メザス タメ ニ シッテ オキタイ コト
著者ヨミ オノザキ マサキ
著者ヨミ オノザキ リカ
分類記号 519.3
出版者ヨミ ギジュツヒョウロンシャ
大きさ 23cm
ページ数 127p
一般件名 カーボンオフセット
抄録 SDGsの気候変動、エネルギー、技術開発の目標を叶えることができる「カーボンニュートラル」について紹介した1冊。地球温暖化はどうして起きたか、その対策であるカーボンニュートラルとは何であるかなどを、かわいい動物キャラクターと一緒に説明する。
目次 0章;地球温暖化が進んでいる1章;カーボンニュートラルをめざそう2章;再生可能エネルギーを使おう3章;水素でCO2を減らそう4章;CO2を回収して利用しよう5章;カーボンニュートラルを実現しよう
著者紹介 【小野﨑正樹】一般財団法人エネルギー総合工学研究所、アドバイザリー・フェロー、博士(工学)、米国プロフェッショナルエンジニア(PE)。1975年、早稲田大学大学院理工学研究科化学工学専修修士課程修了後、千代田化工建設株式会社に入社。2000年に現研究所に移籍し、化石燃料グループの部長、研究所の理事。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介 【小野﨑理香】2006年、武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科卒業、2008年、東京芸術大学大学院映像研究科修士課程修了、会社員を経てフリーランスのイラストレーター、映像クリエイターとして独立。2018年“JIA Illustration Award 2018”でグランプリ受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)