トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
変わる日本語、それでも変わらない日本語
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1111105019>
貸出可 / 1F開架一般 / / /810/シオ/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784418232062
書名ヨミ カワル ニホンゴ ソレデモ カワラナイ ニホンゴ
副書名ヨミ エヌエイチケー チョウサ デ ワカッタ ニホンゴ ノ イマ
副書名原綴 NHK チョウサ デ ワカッタ ニホンゴ ノ イマ
著者ヨミ シオダ タケヒロ
叢書名ヨミ キソ カラ ミ ニ ツク オトナ ノ キョウヨウ
分類記号 810.4
出版者ヨミ セカイブンカシャ
大きさ 19cm
ページ数 255p
一般件名 日本語
抄録 現代日本の「ことばづかいの相場」の現況を、さまざまな調査結果を紹介し考察した1冊。「私情により欠席」、「「お冷や」はどこから来たのか」、「「初老」の平均年齢」など、さまざまな日本語の疑問をQ&A方式で解説する。
著者紹介 NHK放送文化研究所主任研究員。学習院大学文学部国文学科卒業。筑波大学大学院修士課程地域研究研究科修了後、NHKに入局。2011年、博士(学習院大学・日本語日本文学)。1997年から、放送で用いる日本語の方針立案・策定に関連する言語調査・研究を担当。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)