トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
兼好法師と徒然草
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1120730237>
貸出可 / 1F開架児童 / /J/910/ホル/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784593103416
書名ヨミ ケンコウ ホウシ ト ツレズレグサ
著者ヨミ ナカノ タカフミ
叢書名ヨミ ビジュアル デ ツカム コテン ブンガク ノ サッカタチ
分類記号 914.45
出版者ヨミ ホルプシュッパン
大きさ 28cm
ページ数 39p
個人件名 吉田 兼好
一般件名 徒然草
抄録 低い身分に生まれながら、豊富な知識を生かして、自分の能力で世の中を渡っていった兼好法師。その簡単な伝記と、代表作『徒然草』や和歌、鎌倉時代の文化についてビジュアルで紹介する。
目次 兼好法師ってどんな人?『徒然草』ってどんな作品?たいくつなので/ものごとの風情思いこみに注意日本の四季人間というもの名人の教え本当に役立つ能力友だちというものは恋は心の花失敗した話不思議な話と不思議じゃない話兼好法師と和歌
著者紹介 1973年生まれ。学習院大学教授。日本中世文学研究者。東京大学卒業。同大学院人文社会系研究科修士課程修了。同博士課程単位取得満期退学。『徒然草』などの研究に加え、古典文学の普及と教育についても、研究と実践を重ねている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)